友人家族と川遊び
7年間毎日通っている道にとある建物を見つけました。
見にくいです?「横⚪️マッサージ学院」調べても出てこないんですよね。
すごく気になります。
先日長男のウクレレ初ステージがありました。
二子玉川ライズを中心に行われたキネコ国際映画祭の駅前ステージでのウクレレライブ
宮武弘 先生 のライブにゲスト参加ということで「おどるポンポコリン」を弾き語り
駅前なので不特定多数が行き交う中、ミスなく歌えてしまいました。
全く私の子供とは思えない。よくも初ステージでと関心です。
リハーサルはど緊張が伺えて、見たことのない表情が楽しめました(笑)
息子に負けず私もチャレンジを続けなきゃいけないのかなと思う今日この頃です。
新着情報でもでも紹介しましたが、宝島社より発売された
「頑固なコリにリーチ!筋膜リリースマルチボール」¥1380円+税
筋膜にできたトリガーポイントにしっかりとアプローチできます。
筋膜リリースをするのに重要なのは当てる場所、強さ、時間なのでツールなんてテニスボールでもなんでもいい
のですが、これは底面を平らにすることで壁や床でずれないのが特徴です。
これが絶妙にやりやすい。
筋膜リリースはゴロゴロしちゃいけません。それでは筋膜でなく皮膚への刺激になってしまいます。
アイロンでシワを伸ばすように・・・その辺はまたいずれ。
それと、PHP社から発売
「下半身がみるみるやせる!10秒お尻ほぐし」
また魅力的なタイトルつけますよね〜中身は下半身に特化した、筋膜リリース、ストレッチ、エクササイズの
3本立てです。
なかなかすっきりまとまった本だと思いますので暇つぶしに是非笑
60代からの転倒防止や筋力低下、柔軟性低下に非常に役立つ内容です。
そういった言い回しは文章にありませんが私のオススメです。母や祖父母にこれで健康寿命伸ばしていただこうと
思っています。
今月に入って筋膜リリース記事の雑誌取材が3件立て続けに入りました。去年ほどの勢いはないですが
紹介したもの含め今年は雑誌4つ、著書2つ、通信講座監修とばたばたしております。
取材中にちょっと調べ物でアマゾンに筋膜リリースと入れてみると出てくる出てくるいろんな本が。
だんだんと健康は自分で作るものという認識が出てきた証拠でしょうか。
トレーニングも流行り、メンテナンスエクササイズ系の本も売れ行き好調のようですが、
ほとんどの体調不良の原因は機能不全ですので機能を取り戻せば快適な体は手に入れられます。
どんなメソッドであれ、やはり基本はピラティス、ヨガが柱な気がいたします。
結局は1周回って戻ってくることになると思います。
私も今年は「姿勢」に重点を置いてきました。
正しい姿勢は呼吸から始まり、アライメント(骨格)を理想の場所へ動かし重心を安定させます。
それがどんなエクササイズやトレーニングをする時でも基礎になります。
それができていない中でのうんちくは語れません。
良い姿勢は美しくカッコ良い立ち姿、歩き方になるのでそれだけで痩せますし、体に活力が湧き、疲れない体が
手に入ります。
当院にきている方々には完璧な姿勢をとっていただくように指導しています。
まずはそこからです。
重心は踵へ。足首は90度がポイントです。お尻を突き出すよな動きで腰骨を足首に並べます?
そうすることでふくらはぎにかかる余計な牽引ストレスが減り足首が自由になります。
お腹を凹ませると踵からお尻に突き抜ける感覚がつかめますでしょうか?
肩甲骨を背骨に寄せて、顎は2重顎を作るように後ろへ引きます。首の後ろが伸びますか?
後ろへ倒れそうですかね?首は苦しいですよね。
それが正しい位置なんです。それだけ歪んでいるということです。
たち方、歩き方、呼吸の仕方って習わないですよね?自己流では効率が悪いですので是非習ってみてください。